
『株式会社ファンクショナル・アプローチ研究所』は
未来を目標に、価値の高いコンサルティングを提供して参ります。
長く続く経済低迷というトンネルの中で、成長できる企業と成長できない企業に分かれてしまうのは一体何故でしょう?
最も大きな理由は、その企業が激しく変化していく外部環境に合わせて改善できる体質なのか、そうでないのかという点にあります。大企業であるほど従来の慣習や固定観念にとらわれて改善が困難な体質になり、本来の成果を出せずに無駄な活動をしているという例もしばしば目にします。人も企業も社会も、より高い価値を目指していくことが大切です。しかし時には様々な問題に直面したり、多様な要望を満たさなければならなかったり、コスト削減を余儀なくされたり、という多くの難題に遭遇します。実はその時に改善できるかできないかで、未来は大きく変わるのです。
「ファンクショナル・アプローチ」のメソッドは、1947年に米国GE社で生まれた、これまでは技術の世界に埋もれていた改善テクニックです。(株)ファンクショナル・アプローチ研究所は、それをビジネスツールとして改良することに成功しました。そして、人、企業、社会の価値をもっともっと高めるために、この考え方と技術をさらに深く研究し、より広く伝え、活用と定着に向けたコンサルティングを行って参ります。
私たちは日本で唯一のファンクショナル・アプローチ・コンサルタントとして、このメソッドを多くの方々、多くの企業で使っていただくことを通して、あなたの未来を拓くお手伝いをいたします。この考え方とテクニックを活かすことで多くの企業を改善体質に変え、社会の活性化に役立てたい。それは結果として国力さえも高め、30年後を生きる子供たちに輝ける未来をプレゼントすることになるものと確信しています。

FAIのロゴマークに使用されている濃紺=FAIブルーは、本来人間の持っている知性を最大限にいかし、信頼のある仕事を成し遂げるという意味がこめられています。また、濃い赤=FAIレッドには、冷める事の無い継続性のある情熱、マークをとりまくグリーンは、改善によって人や社会や地球に平和がもたらされる姿を表現しています。